【大混乱】ループバックデバイス死亡
Category : サーバ管理日記
Published by M-naka on 2004/9/6
MRTGも一週間ほど死亡。
 ちょっと前のこと。

 MurasameにインストールしてあるMRTGが一切反応しなくなった。不思議に思ってSSHでログイン→コマンドラインからsnmpget、snmpwalkを実行してもエラーが出てしまう。変だなぁ、と思っていたら、BINDが起動しているのに自身で名前解決ができていない。TCP53(DNS)は開いているのに……。挙句の果てにはlocalhost宛のpingすら無反応。をい。

 しばらくしたらhttp://www.mythril.mydns.jp/ 自体にアクセスできなくなった。これは、定期的にPOP3でアクセスしてIPアドレスを告知しているDynamicDNSシステム(MyDNSを利用)が使用できなくなったことが原因。要は自身をプライマリDNSサーバとしていて、自身で名前解決できなくなったからなのだが……。流石に慌てた。
#その前にアクセスできなくなることに気づかなかった自分が間抜け。

 こうなるとIPアドレス直打ちでアクセスするしかないので、母親に頼んで実家からwww.mythril.ne.jp にアクセスしてもらい、アクセスログからIPアドレスを掴み、SSHで速攻アクセス。暫定的に実家のブロードバンドルータをプライマリDNSサーバに変更。で、原因追及。

 TCP53(DNS)が開いているのに自身で名前解決できない、というのはおかしい。というか、自分にping打ってレスポンスがないってどういうことやねん。インターフェース生きているのか?と疑問に思って

#ifconfig -a

を実行。……あー、lo(ローカルループバック)が死んでるわ。このせいか。とりあえず

#ifconfig lo up

でその場は凌げた。DNSも自己解決できたし、pingも通った。

 よくよく調べてみると、無線LANアクセスポイント化の過程で/etc/pcmcia/networkを無効にし、/etc/rc.d/rc.inet1でネットワーク関係の設定を行うように変更したが、この変更が不完全だったことが判明。/etc/rc.d/rc.inet1にはlo関係の記述があるのだが、これがコメントアウトされたままになっていたのである。どうも/etc/rc.d/rc.inet1と/etc/pcmcia/networkは排他的に使用・設定するのが正解のようだ。っつーかこんなんわかんねーよ(逆切れ)。

 しかしloが死んでから1週間近くwww.mythril.mydns.jp にはアクセスできていたのだが……。そうIPアドレスが頻繁に変わるわけではないのだろうか。